品名・型番
- リードフレーム検査装置
- IPD-LF-01
- 高速カスタム画像処理装置
特長・技術
リードフレーム検査専用の画像処理装置です。 画像処理装置には自社開発したTY80を採用しました。カスタマイズ性に優れた本装置は、多様化が進むユーザーニーズに対応できるよう踏み込んだ検査ができます。また周辺機器との親和性も高く、現存のラインへの増設、他社の装置から置き換えなどにおいて柔軟に対応できます。
画像処理装置TY80-BOX
TY80は、高速RISCプロセッサと2つのFPGAを用いた画像処理装置です。 2つのFPGAは、画像入力、前処理、フィルタ、アルゴリズム等の画像処理をハード処理することができます。
- 最大15ピッチ/秒に対応
- 画像処理中に次の撮影(トリガ入力)が可能振動、衝撃でリールの送り速度が一瞬速くなってしまっても見逃しがありません。
- 画像の部分読み取り
- 画像処理装置2台で同期、計測結果の演算・合否判定パラメータの管理ができます。(上位コントローラ不要)
- アナログ、デジタル(CameraLink)の両方に対応
- 自由度の高い汎用I/O(DC24V)パッケージタイプの画像処理装置と異なり、自由にI/Oの割り当てをカスタマイズできます。プログラムで制御する こともできますので、周辺機器と通信、信号の受け渡しをするために小型PLCを用意する必要はありません。
- 簡易コントローラー機能汎用I/Oでパルス入力タイプの自動ステージを動かすことができます。パルスを出力するためにコントローラやPLCを用意する必要はありません。
品質管理をサポート
計測結果をピッチ単位でデータとして残すことで、検査後のNGピッチの確認、成績表の作成が容易にできます。
- 計測値、合否結果をCSVファイルで残すことができます。(画像処理装置内)
- MicrosoftExcelに取り込むことができます。簡単に計測結果のレポート、グラフを作成できます。(外部パソコン)
仕様
リードフレーム検査用 | ||
---|---|---|
対応フレーム | LED用、パワーIC用、ダイオード用など短冊、リール 形状問わず | |
フレーム条件※1 | 幅 | 20~40mmまで |
厚さ | 0.4~1.0mmまで | |
ピッチ | 5~10mm | |
送り速度 | 3~7m/分 (リール to リール) | |
検査項目 | 曲がり、変形、心ズレピッチ、指定箇所間の測定外観検査(別途相談) | |
測定機器 | TY-Techno製 画像処理装置 TY80-BOXモノクロ38万画素カメラ検査面、エリア数に応じて画像処理装置、カメラの台数は変わります。 | |
検査精度※2 | カメラ視野12.8×9.6mm分解能20μ 計測単位10μ (サブピクセル処理を適用) | |
検査時間 | 0.06~0.08 秒/ピッチ(外観検査は除く) | |
電源 | 単相AC100V | |
外形寸法 | W:300 × D:230 × H:105 | |
付属品 | キーコントローラモニタ(別売り 市販のPC用液晶モニタが使えます。) |
※1 フレーム幅40mm以上も対応できます。 ※2 ×0.5レンズ使用時の検査精度。
応用例
- キャリアテープ
- TABテープ
- COFテープ